PRODUCT
DESIGNプロダクトデザイン
DESIGN
プロダクトデザインはオフィス向けの家具・ツールや電子機器・組込機器・産業機械などのデザインの企画からスタイリングまでおこなっています。
トリイデザイン研究所のプロダクトデザイン
トリイデザイン研究所のプロダクトデザインは、柔らかく優しいスタイリングのデザインを心がけています。たとえば、専門家しか使わないような産業用の機器でも「操作するのが難しくなさそうな印象」だったり「優しそうな印象」のデザインとすることで利用したくなったり、誤操作を発生しないようなスタイリングを目指しています。オフィス向けの製品では、愛着を持ってもらえるようなデザインであったり、事務所の雰囲気をやさしくするようなプロダクトをデザインします。
ユーザー視点でのデザイン
ターゲットユーザーを絞り込んだ上で、ユーザーの立場に立ったプロダクトデザイン開発を行います。さまざまなシーンを想定して、その想定シナリオに基づいて使い勝手のストーリーを作成します。その後に作成した仮説に基づいてデザインを提案し、各デザインを検証していきます。
コストや製造方法との兼ね合いもあるため、ユーザーが満足するポイントの優先順位を高くしたうえで、実現可能な価格においてデザインを進めていきます。
ロット数(製造数)に応じたデザインを提案
弊社でご相談のあるプロダクトデザインは、スタートアップの案件が多いことから、小ロットで実験的に展開していく製品のご相談が多くあります。弊社の基本的な考えかたとして、スタートアップのときは、在庫数を抱えることより実験的に製品を出荷することが理想的だと考えます。
ロット数に応じてできることと、できないことがあり、そのあたりのさじ加減もアドバイスしながらプロジェクトを進めていきます。
これまでのお客様も家具メーカーから、サプライメーカー、製造工場など多岐に渡り多くの経験を培ってきています。
製品の素材決めからの相談も可能
プロダクトデザインでは、製品で主に使う素材で工場が決まってきます。木材は加工がしやすく、少量からの生産も可能で、鉄(スチール)も同様に加工がしやすいものの、木材よりも強度や難燃性が期待される製品で採用し、その場合は板金工場で製造し組み立ても行います。
プラスチックの製品は、射出成形の場合は高価な金型が必要になることから、大量生産向けになります。金型は高くなりますが、大量に製造すると1個あたりの価格が安くなります。
商品紹介サイト・カタログデザイン・取扱説明書
プロダクトデザインだけではなく、商品紹介サイトや販売ECサイトの構築も同時並行で進めることができます。弊社はウェブ製作事業も展開していることから、SEO対策を含めた商品広報の用のウェブサイトを構築することができるので、一括して商品ブランド構築を行うことが可能です。
製品カタログのデザインや原稿の作成、写真撮影などの営業ツールの制作も可能です。弊社が特に力をいれているのが取扱説明書で、紙面での取説だけでなく、オンライン上でも閲覧できるように工夫してデザインします。
プロダクトデザイン業務例
- 01
電気製品のデザイン樹脂製やFRP製などの電気製品のカウルなどのスタイリング - 02
家具の設計・デザイン板金什器や木製の家具などのデザインを行います。 - 03
組み込み機器のデザインモニタやセンサー、IOTなどの機器を組み込む筐体のデザイン - 04
テキスタイルのデザインバッグやかばんなどの設計・デザインから素材の選定まで。
3Dプリンタによるモックアップ製作
お客様へのプレゼンテーションは、3DCGによるイメージ画像の作成、手にとってサイズ感や使い勝手の検証が可能な3Dプリンタでのモックアップの作成も可能です。
デザインソフト
弊社では3DCADのAutodesk Fusion360をメインにデザイン・設計を行います。3DCADの汎用フォーマットであるigesやstepなどのデータや、2Dのdxf、dwg形式でのやり取りを行うこともでき、多くの工場様とのデータの互換性を持った体制をとっています。